幼稚園・保育園のホームページ制作で未来の園児と繋がる! 集客と評判アップを実現するポイント

幼稚園や保育園のホームページ制作にお悩みの先生

子どもたちの笑顔あふれる未来を育む幼稚園・保育園にとって、ホームページは未来の園児との最初の出会いの場であり、園の魅力を伝える重要なツールです。
しかし、ホームページ制作は専門知識が必要で、集客に繋がる効果的なサイト作りに悩む園も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、WordPressサイトの保守業者である私たちが、SEO対策も考慮した、幼稚園・保育園のホームページ制作で効果を出すための秘訣を徹底解説します。

記事を読めば、以下のことが分かります。

  • 保護者や求職者に好まれるデザインと情報構成
  • 集客に強いホームページのポイント
  • 更新が簡単で、園の魅力が伝わるホームページの作り方
  • 自作ホームページで陥りがちな落とし穴
  • 専門業者に依頼するメリット

ホームページ制作で迷っている園長先生、教職員の方、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。

1. 幼稚園・保育園のホームページで大切な5つのポイント

ホームページは、園の理念や教育方針、施設、行事などを広く知ってもらうための重要なツールです。
しかし、ただ情報を掲載すれば良いというわけではありません。

未来の園児や保護者、求職者にとって魅力的なホームページにするためには、以下の5つのポイントを押さえることが大切です。

1-1. 保護者や求職者に好まれるデザイン

ホームページは、園の第一印象を左右するものです。
親しみやすく安心感のあるデザイン、園の雰囲気や教育理念が伝わる写真や動画、読みやすいフォントと配色、スマホ対応など、利用者にとって見やすく、使いやすいデザインを心がけましょう。

例えば、以下の項目を大切にすることをオススメします。

  • 園のロゴやカラーを活かしたデザイン
  • 園児たちの笑顔の写真をメインに
  • 大きな見出しと読みやすいフォント
  • スマホで操作しやすいメニュー

特に保護者からのアクセスでは、ほとんどがスマホになりますので、スマホでの見やすさを考慮することが非常に大切です。

1-2. 集客に強いホームページ

ホームページは、単なる情報発信ツールではなく、集客ツールとしても活用できます。
SEO対策を施し、地域情報やイベント情報など、利用者にとって役立つコンテンツを提供することで、検索エンジンからの流入を増やすことができます。

また、口コミや体験談を掲載することで、園の評判を向上させることもできます。

例えば、地域の公園や子育て支援施設の情報、園のブログやニュース、保護者や卒業生の声などを定期的に情報発信することによって、集客に強いホームページになる傾向です。

1-3. 更新のしやすさ

ホームページは、定期的に更新することで、常に最新の情報を提供することができます。しかし、情報発信する時間に取られてしまうと本末転倒です。

そこで、WordPressなどのCMSを利用することで、園のスタッフでもパソコン入力で簡単に更新できるようになります。

また、マニュアルやサポートが充実していると、更新作業がよりスムーズになります。こうした更新のしやすさによって、行事やイベントの報告、新入園児募集の情報、園だよりが定期的に情報発信することができます。

1-4. 園内の雰囲気

ホームページは、園の魅力を伝えるツールです。
園児たちの笑顔や活動の写真・動画、行事やイベントの様子、園の施設紹介などを通して、園内の活気や雰囲気を伝えることができます。

例えば、園児たちが遊んでいる様子・音楽や体育の授業風景・誕生日会や発表会の様子・園庭や遊具などを情報発信が大切です。

実際にこういう内容を情報発信している園では、保護者の安心感や信頼獲得につながり、園児募集するとすぐに定員となる園があります。

1-5. クチコミ

口コミは、園選びの重要な情報源です。
ホームページに保護者や卒業生の声を掲載することで、園の評判を向上させることができます。

例えば、園を選んだ理由・園の気に入っている点・園生活でのお子様の成長など、ホームページ内でクチコミ確認できたり、最近では、Googleクチコミに投稿されるとより多くの保護者にみてもらえるようになります。

2. 自作ホームページでは効果的にはなりにくい

ここまでご紹介してきましたように、幼稚園や保育園のホームページ制作には、デザイン、情報構成、SEO対策など、さまざまな専門知識が必要ですので、自作ホームページでは、これらの知識不足により、以下のような課題が生じる可能性があります。

  • デザインや情報構成が課題見づらく、使いにくい
  • 情報が伝わりにくい
  • 集客対策が不十分検索エンジンで上位表示されにくい
  • アクセス数が少ない
  • 更新が滞りがち情報が古く、更新されていない
  • 信頼性が低下
  • セキュリティリスクハッキングや情報漏洩の被害に遭う

結果、更新されていない園となってしまい、新着NEWSを確認すると最終投稿が3年以上経過しているなど出てきます。

そうなってしまうと意味のないホームページとなってしまうのです。

3. 魅力的なホームページ制作をお考えなら専門業者

家の建築では、DIYよりも専門業者に依頼した方が住み心地が良い、快適な住宅になります。
餅は餅屋というように、専門業者に依頼すれば、デザイン、情報構成、SEO対策など、トータルなサポートを受けることができます。

また、園のニーズに合わせた最適なホームページを制作し、安心の保守・運用も任せられます。

専門業者を選ぶ際のポイントでは、幼稚園や保育園のホームページ制作実績・SEO対策のノウハウ・アフターフォローや費用などのポイントを抑えておくようにしましょう。

4. まとめ

幼稚園・保育園のホームページは、未来の園児との最初の出会いの場であり、園の魅力を伝える重要なツールです。
上記で紹介したポイントを押さえ、効果的なホームページ制作を行いましょう。

私たちは、幼稚園・保育園のホームページ制作に豊富な経験を持つ専門業者です。
園のニーズに合わせた最適なホームページを制作し、園の運営をサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

遠藤 晃太
遠藤 晃太代表
WordPressを使ったサイト制作は10年以上。
これまでにショッピングサイト、カーショップ、不動産、認定講座、弁護士、生命保険、病院、司法書士、飲食店、運送業、高校案内サイト、留学案内サイト、施設案内サイト、幼稚園、鍼灸院、キャンプ場、大学など、多数のサイト制作してきました。
じっくりと話し合い、お客様にピッタリのご提案やサポートを目指します。

まずはお気軽にご相談ください

  • メールや電話、オンラインにてご相談いただけます
  • 内容をお伺いさせていただき御見積いたします
  • 保守開始時にサイトの不具合は修正します